2023/08/23 10:59

FAMER'S MARKET in MAGNUM COFFEE

FARMERS MARKET@magnumcoffee2059マグナムコーヒー前、オーガニックな野菜市☀️いよいよ夏も終盤です。生落花生おおまさり、新米のご予約は店頭にて承ります。同日、サカイヤ食堂さん🍛 @sakaiya_shokudou&nbs...

2023/05/30 20:23

水出しコーヒー量売りが始まりました。

水出しコーヒーの量売りが始まりました!コーヒーを淹れることも楽しみではありますが、すぐにお店の味を飲むことができるよう、私たちが作ったコーヒーをお渡しします。またこの取組みは、お店で出た空瓶をリユ...

2023/04/15 16:19

サカイヤ食堂さん出張販売開始❗️

お待たせしました!サカイヤ食堂さん @sakaiya_syokudou がインドの旅から帰ってきました!ということで今週より毎週日曜日の出店販売を再開します!🙌🏻楽しみにされていた方や前から気になっていた方、...

2022/07/21 12:36

ハブタムについてもう少し

定番ラインナップに新しく HABTAMU / ハブタム が加わりました。今回は ハブタムさん がどのような人柄で、どのようにコーヒー豆を 生産・精製 しているのかをお伝えします。▼ ハブタムさんとはハブタ...

2022/06/03 20:22

ハブタム / エチオピア が新しく加わりました

定番ラインナップに新しく HABTAMU / ハブタム が加わりました。▼ ハブタムの産地と品種についてエチオピアコーヒーの産地で有名な イルガチェフェ から南西に下った、カッファという地域のコーヒー豆です。...

2022/02/10 13:04

私たちだけのマイクロロットコーヒー Part3 < 自然農法について >

マイクロロットコーヒーんついて最終話!農園主のカイオさんに有機堆肥や農法、今後についてお伺いしました。Q1. 農園の有機肥料や自然農法にについてどのように取組んでいるのか「一部の畑では化学肥料も使用し...

2022/01/28 16:40

私たちだけのマイクロロットコーヒー Part2 < 農園について >

今回のお話しは、前回ご紹介しましたマイクロロットコーヒーの続き!農園についてお話をいたします。前回はコチラ⇒ 私たちだけのマイクロロットコーヒー Part1▼ セラード農園(姉妹農園 シティオダカペラ)ブラ...

2022/01/08 18:06

私たちだけのマイクロロットコーヒー Part1 < マイクロロットコーヒーについて >

以前コチラで書きました『自社で契約農園をかかえる』という目標について覚えていらっしゃいますか?昨年はこの目標の第一歩として私たちの思いを共有できる、インポーター・農園主を探していました。色々とお話...

2021/11/06 11:45

ミルクブリューコーヒーの淹れ方

・ミルクブリューとは? コーヒーショップで見かける「水出しコーヒー( コールドブリュー )」 これらは水でゆっくりとコーヒーを抽出するもので、ミルクブリューはその水をミルクに変えて抽出したもの...

2021/10/17 13:18

水出しコーヒーの作り方

水出しコーヒーの作り方・水出しコーヒーとは?→コーヒー豆を挽いたものを不織布などでできたお茶パックなどにいれて、水に漬け込むことで抽出する( 浸漬式 )コーヒーのことです。※マグナムコーヒーの抽出方法で...

2021/10/08 16:44

カレーのためのコーヒー

MAGNUM COFFEE 初のコラボレーション企画!そのお相手は、サカイヤ食堂 さんです!毎週末マグナムコーヒーでスリランカカレーを移動販売する人気カレー店でサイカイヤ食堂さんを求めて、わざわざ来店される...

2021/09/20 08:56

『なぜオーガニックコーヒーなのか?』について

代表の古荘が『 オーガニック商材を取扱う理由』というテーマをもとに思いを語りました。Q、なぜオーガニックについて考え始めたのか私の娘が小学生の頃に、クラスの半数がアレルギー体質だということを知り、驚...

2021/08/15 11:23

価格改定のおしらせお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。この度 マグナムコーヒーオンラインショップ では、コーヒー生豆の原料価格高騰によりコーヒー豆の販売価格を2021年 9月1日(水)から改定させて頂く事とな...

2021/06/25 12:45

『 自社で契約農園をかかえる 』という目標

マグナムコーヒーの目標について、代表の古荘が『 自社で契約農園をかかえる 』というテーマをもとに思いを語りました。Q、なぜ自社で契約農園をかかえるという目標をかかげるのか? 『 コーヒー = 海外の...

2021/04/30 15:57

コーヒー農園主に聞く( ファゼンダ サンタ エレナ農園編 )

1.Ernaneの経歴を簡単に教えてください私はミナスジェライス州のカルモデミナス出身です。私の家族はいつもコーヒー栽培に従事してきました。これは常に私たちの生活の基盤でした。このことがきっかけで、私は...